[本/雑誌]/話し方の戦略 「結果を出せる人」が身につけている一生ものの思考と技術/千葉佳織/著
千葉佳織/著/話し方の戦略 「結果を出せる人」が身につけている一生ものの思考と技術、メディア:BOOK、発売日:2024/04、重量:340g、商品コード:NEOBK-2974825、JANコード/ISBNコード:9784833440639
※ご注文前に以下必ずご確認ください※
※
書籍商品の購入に関するご注意※
関連人物・出版社 |
千葉佳織 |
発売日 |
2024/04 |
商品説明 |
「話し方の戦略を立てる」とは、自分が伝えたいことを聞き手に届けるために、話すときの「目的」を明確にし、「言葉・音声・動作」を考え抜くことを指します。これは、あなた自身のキャリアアップや挑戦の道すがらにおいて「話すこと」の効果を最大化させるために、まわりを巻き込み味方につけて一緒に未来へと進んでいくために、そして、より良い世界を実現するために、とても重要なマインドセットです。話し方の“最初から最後まで”を完全網羅!5000人以上を劇的に改善。ビジネスパーソンが殺到する“話し方のジム”創業代表、待望の初書籍! |
収録内容 |
- 「話し方の戦略」とは
- 第1部 戦略の基本―だから「伝わる」3つの原則(「話す目的」を明確にする
- 「対象者」を分析する
- 「話し言葉」の意識を持つ)
- 第2部 「言葉」の戦略(言語化 伝えたいことを「ひとことで言うと」
- 構成 言いたいことを印象づける 話の「順番」と「比率」
- ストーリー 自分にしかない「物語」で共感を呼ぶ
- ファクト “納得感”を生む「事実」の取り扱い方
- レトリック 聞き手を味方につける“ちょっとした”ひとこと)
- 第3部 「音声・動作」の戦略(発声 人を惹きつける「声」の磨き方
- 沈黙 「沈黙」こそ最大の語り
- 身体表現 信頼感を“体現”する「立ち方」「動き方」)
|