[本/雑誌]/糖脂肪 炭水化物まみれで内臓が太り血が甘くなる / 原タイトル:The Diabetes Code/ジェイソン・ファン/著 多賀谷正子/訳

ジェイソン・ファン/著 多賀谷正子/訳/糖脂肪 炭水化物まみれで内臓が太り血が甘くなる / 原タイトル:The Diabetes Code、メディア:BOOK、発売日:2024/04、重量:340g、商品コード:NEOBK-2966936、JANコード/ISBNコード:9784763141279
※ご注文前に以下必ずご確認ください※



書籍商品の購入に関するご注意

関連人物・出版社
発売日
2024/04
商品説明
パン、砂糖、白米...なぜ糖質が体内で脂肪に?減量・2型糖尿病根治に成功した人、続出!体に糖が溜まらない方法を世界的名医が教えます。
収録内容
  1. 第1部 糖尿病患者の急増―それはまるで、世界が糖で覆われたかのよう(「甘い尿」のパンデミック―人類史上、考えられないほどの広がり
  2. 2種類の糖尿病―1型糖尿病と2型糖尿病
  3. 全身を蝕む―頭から足まで「全身」やられる)
  4. 第2部 「インスリン」は敵か味方か―糖尿病につきまとう厄介な誤解(「摂取カロリー減」でもやせない―カロリー神話が生んだ勘違い
  5. 「インスリン」の真実―血糖値を下げるというより、糖を細胞に詰めこむホルモン
  6. インスリン・パラドックス―「血糖値を下げるインスリン」が出すぎて糖尿病)
  7. 第3部 「糖の摂りすぎ」が問題―どう考えてもこれが原因(太った肝臓×太った筋肉×太った膵臓―「標準体重」でも油断できない
  8. フルクトースは恐ろしい「果糖だから安心」は誤り
  9. シンドロームX―「すべての始まり」ともいうべき状態)
  10. 第4部 現在の治療法の問題点―「効果がある」とは思えない方法が定着している(インスリン治療で2型糖尿病は治らない―インスリンを打つほど短命になる
  11. 製薬会社の思惑―「ビッグビジネス」と化した糖尿病市場
  12. カロリー制限?運動?―どちらも効果はいまひとつ)
  13. 第5部 2型糖尿病にならない体―医師として「いい」と断言できる改善法と予防法(「減量手術」という教材―受けなくていい。教訓を得よう
  14. 低炭水化物療法―薬を飲むよりはるかにいい
  15. 間欠的ファスティング―胃を「空っぽ」にする時間を作る)
  16. 付録―1週間の食事プラン2例