【送料無料】[本/雑誌]/訪問介護で「できること」「できないこと」 イラストと事例でわかる!あいまいゾーン 90の事例をQ&Aでわかりやすく解説! (へるぱ

能本守康/監修・著/訪問介護で「できること」「できないこと」 イラストと事例でわかる!あいまいゾーン 90の事例をQ&Aでわかりやすく解説! (へるぱるブックス)、メディア:BOOK、発売日:2024/03、重量:500g、商品コード:NEOBK-2960447、JANコード/ISBNコード:9784418242061
※ご注文前に以下必ずご確認ください※



書籍商品の購入に関するご注意

関連人物・出版社
発売日
2024/03
商品説明
排泄、食事、入浴、服薬、掃除、調理、買い物etc.訪問介護サービスで悩む“あいまい”なケースがこの1冊でわかる!
収録内容
  1. 身体介護編(尿意・便意があいまいなためトイレ介助をしても、不発に終わることが多いです。それでも支援を継続していいですか?
  2. 自己導尿の利用者から、「体調がよくないときだけ手伝ってほしい」と頼まれました。対応しても大丈夫ですか?
  3. 時々ふらつきがあり、トイレでの排泄介助を支援していますが何もする必要がないことが多いです。現状の支援内容でいいのでしょうか? ほか)
  4. 生活援助編(息子と同居中の利用者です。ほとんど利用者のみが使っている居間の掃除支援はできますか?
  5. 猫の毛や尿で部屋が汚れている場合、掃除できますか?
  6. 掃除機をかけた後、粘着クリーナーで仕上げをしても構いませんか? ほか)
  7. 医療行為/生活リハビリテーション/通院介助&通院等乗降介助編(医療行為編
  8. 生活リハビリテーション編
  9. 通院介助&通院等乗降介助編)