[本/雑誌]/つかめ!理科ダマン 6/シンテフン/作 ナスンフン/まんが 呉華順/訳(単行本・ムック)
シンテフン/作 ナスンフン/まんが 呉華順/訳/つかめ!理科ダマン 6、メディア:BOOK、発売日:2024/04、重量:436g、商品コード:NEOBK-2958645、JANコード/ISBNコード:9784838732685
※ご注文前に以下必ずご確認ください※
※
書籍商品の購入に関するご注意※
関連人物・出版社 |
|
発売日 |
2024/04 |
商品説明 |
20の疑問が楽しくわかる!実験、食べ物、人体、生き物、身近なモノ。 |
収録内容 |
- 1 鉄球を返して!―いろんな玉のなかから鉄球だけを集める方法は?
- 2 ろうそくの火も消せないなんて!―じょうごで、ろうそくの火は消せない?
- 3 猛獣サーカス―紙コップの上に人が乗れるの?
- 4 オレじゃないってば!―シャープペンシルの芯を光らせることができる?
- 5 ひどいよ、ポテトチップス!―おかしの袋に窒素がたくさん入っているわけは?
- 6 ジュリはレモンシロップをどうする?―砂糖を水に溶けやすくするには?
- 7 実験用だけは食べないで!―砂糖はどうして冷水では溶けにくいの?
- 8 ワカメスープが食べたい!―ステンレス製のおたまが熱くなるわけは?
- 9 これでぼくもサンダーマンだ!―静電気ってどうして起こるの?
- 10 ぶどう畑を広げる方法―果実がおいしい理由は?
- 11 家が恐いよ!―寝ている時にいびきをかくわけは?
- 12 圧力なべのひみつ―氷でお湯がわかせるの?
- 13 ドラキュラの末路―長時間日光を浴びると、どうして肌が黒くなるの?
- 14 大切なお肌のため!―しわってどうしてできるの?
- 15 いますぐ肌着を着なさい!―寒いとどうして体がふるえるの?
- 16 おいしすぎるチョコレートドリンク―水の入ったガラスビンは、こおらせると割れる?
- 17 かわいそうなジュリ―あくびはどうして出るの?
- 18 親孝行の第一歩―ツメってどうしてあるの?
- 19 横取りして食べるおやつが一番おいしい!―針金が氷を通過する?
- 20 火、火、火の用心!―火事の時に水をかけるわけは?
|