【送料無料】[本/雑誌]/フランス語スペイン語イタリア語3言語が同時に身につく本 3言語が学べる欲張りな1冊!/藤田健/著

藤田健/著/フランス語スペイン語イタリア語3言語が同時に身につく本 3言語が学べる欲張りな1冊!、メディア:BOOK、発売日:2024/01、重量:379g、商品コード:NEOBK-2941635、JANコード/ISBNコード:9784761277093
※ご注文前に以下必ずご確認ください※



書籍商品の購入に関するご注意

関連人物・出版社
藤田健
発売日
2024/01
商品説明
ラテン語を親に持つ兄弟ともいえるフランス語、スペイン語、イタリア語。共通点と違いを味わいながら楽しく学びましょう!
収録内容
  1. 「コーヒーを1杯ください。」―名詞の性と不定冠詞
  2. 「箱の中にビスケットがいくつか入っています。」―名詞の複数形
  3. 「パスポートはここにあります。」―定冠詞
  4. 「それはとてもおもしろい映画です。」―形容詞
  5. 「私は日本人です。」―主語人称代名詞とbe動詞
  6. 「私はおなかが空いてのどが渇いています。」―have動詞
  7. 「私はフランス語、スペイン語、イタリア語、英語と日本語を話します。」―規則動詞1
  8. 「その俳優は1年前からロンドンに住んでいます。」―規則動詞2
  9. 「私は悲しい歌は歌いません。」「あなたは陽気な歌を歌いますか?」―否定文と疑問文
  10. 「マリア(マリ)は踊りがとてもうまいのを君は知ってる?」―不規則動詞1
  11. 「ヨーロッパではサッカーがとても人気があるということだ。」―不規則動詞2
  12. 「私は毎週日曜日に映画を見に行く。」―前置詞と定冠詞の融合形
  13. 「ミュンヘン行きの次の列車は9時に出発します。」―基数詞
  14. 「私はコーヒーよりもお茶が好きです。」―注意すべき動詞
  15. 「秘書たちはテニスをしているところです。」―現在進行形
  16. 「これは大きな家です。」「この家には部屋が8つあります。」―指示詞
  17. 「君はどこへ行くの?」「今日は何をするの?」―疑問詞
  18. 「この方法は何の役にも立たない。」―不定代名詞
  19. 「何かよい解決策が見つかればよいと思います。」―不定形容詞
  20. 「すぐに出発しなければいけません。」―非人称構文・無主語文〔ほか〕