【送料無料】[本/雑誌]/「大分岐論争」とは何か 中国とヨーロッパの比較 / 原タイトル:The Economies of Imperial China and Western Europe/パトリック
パトリック・カール・オブライエン/著 玉木俊明/訳/「大分岐論争」とは何か 中国とヨーロッパの比較 / 原タイトル:The Economies of Imperial China and Western Europe、メディア:BOOK、発売日:2023/11、重量:450g、商品コード:NEOBK-2924323、JANコード/ISBNコード:9784623096183
※ご注文前に以下必ずご確認ください※
※
書籍商品の購入に関するご注意※
関連人物・出版社 |
|
発売日 |
2023/11 |
商品説明 |
二〇〇〇年にポメランツが『大分岐』を上梓して以降、ヨーロッパが中国よりも経済的に優勢であったのではなく、近世(一五〇〇〜一八〇〇年)のある時期、中国がヨーロッパの経済力を上回っていたということが、世界の経済史学界のコンセンサスになった。本書は、このような研究動向を咀嚼しつつ、計量経済学の成果とともに、環境史・農業史・科学史の観点を含め、中国とヨーロッパの比較を行う。グローバル経済史の碩学による最新の大分岐論。 |
収録内容 |
- 第1章 研究史整理と文献紹介
- 第2章 中華帝国と西欧の経済的分岐に関する統計ベース―一六三六〜一八三九年
- 第3章 環境と天然資源
- 第4章 明清という帝国主義国家とその農業経済
- 第5章 ヨーロッパと中国の相互比較―経済成長一六五〇〜一八五〇年
- 第6章 ヨーロッパと中国における有用で信頼のおける知識の発見・発展・普及
- 終章 論争をともなう結論
|