[本/雑誌]/なぜ学校で性教育ができなくなったのか 七生養護学校事件と今/包括的性教育推進法の制定をめざすネットワーク/編 浅井春夫/監修 日暮かをる/監修

包括的性教育推進法の制定をめざすネットワーク/編 浅井春夫/監修 日暮かをる/監修/なぜ学校で性教育ができなくなったのか 七生養護学校事件と今、メディア:BOOK、発売日:2023/11、重量:450g、商品コード:NEOBK-2917064、JANコード/ISBNコード:9784871542395
※ご注文前に以下必ずご確認ください※



書籍商品の購入に関するご注意

関連人物・出版社
発売日
2023/11
商品説明
収録内容
  1. 第1部 七生養護学校事件の裁判勝訴10年を振り返る(七生養護学校事件が今も問うていること
  2. 保護者も納得できなかった「七生養護学校事件」
  3. こころとからだの学習裁判―三つの判決の成果と課題)
  4. 第2部 勝訴10年後の性の多様性と性教育(子どもの権利から見た「こころとからだの学習」の現代的意義
  5. 統一教会と右派勢力―性教育バッシングの背景
  6. 教育現場は今どうなっているのか
  7. 性の多様性をめぐる問題状況―トランスジェンダー差別を中心に)
  8. 第3部 性の多様性が尊重される教育・社会に向けて(包括的性教育―その概要、めざすべき人間像、法律私案の提起
  9. 「多様な性」尊重な制限か―LGBT理解増進法をめぐる議論から考える
  10. 民間教育運動が進めてきた「性の多様性」教育実践を定着させるために)