【送料無料】[本/雑誌]/発掘写真で訪ねる横浜市古地図散歩 明治・大正・昭和の街角 上巻/坂上正一/著

坂上正一/著/発掘写真で訪ねる横浜市古地図散歩 明治・大正・昭和の街角 上巻、メディア:BOOK、発売日:2023/10、重量:617g、商品コード:NEOBK-2908092、JANコード/ISBNコード:9784802134187
※ご注文前に以下必ずご確認ください※



書籍商品の購入に関するご注意

関連人物・出版社
発売日
2023/10
商品説明
収録内容
  1. 1章 歴史テーマで見る横浜市(人口500人足らずの漁村からの歩み〜横浜市の170年
  2. 繰り返された東京築港反対運動〜横浜築港側面史
  3. その跡地は「横浜みなとみらい21」に〜横浜製鉄所と小栗忠順
  4. 横浜市交通局の100年〜連節バスが観光ヨコハマを演出
  5. 新華僑流入で消えゆく老舗〜横浜中華街の変容)
  6. 2章 古地図で見る横浜市(横浜開港後の西洋野菜栽培事始め〜鶴見駅周辺
  7. 風光明媚な生麦の浜も埋め立てられて〜生麦〜新子安周辺
  8. 子安浜も今は消えて...〜新子安〜大口〜神奈川新町
  9. 神奈川区から分区した港北区〜日吉駅周辺
  10. 東急新横浜線新綱島駅が開業〜綱島〜大倉山周辺
  11. 新横浜は田圃の中に誕生した〜菊名〜新横浜
  12. 鉄道開通で急速に市街地化〜妙蓮寺駅〜白楽駅
  13. 国鉄神奈川駅が消えて100年〜神奈川区役所周辺
  14. 横浜の二枚看板を擁する西区〜横浜駅〜みなとみらい21
  15. 昭和30年代まで侘しかった横浜駅〜横浜駅〜相鉄線
  16. 開港時代が色濃く残る中区〜関内周辺
  17. 野毛山は日本初の近代水道発祥の地〜野毛山〜伊勢佐木町〜黄金町
  18. 居留地の拡大と豚屋火事〜山下公園〜本牧
  19. 台地の開発を進めた根岸線の開通〜石川町〜根岸
  20. 飛行艇専用飛行場があった鳳町〜磯子区役所周辺
  21. 景勝地を変えた金沢地先埋立〜金沢八景駅〜野島
  22. 「金沢北条」起こりの地〜六浦駅周辺)