【送料無料】[本/雑誌]/VRを活用した体育授業スキル&アイデア 現実空間×仮想空間を行き来して学びが深まる! (

鈴木直樹/編著/VRを活用した体育授業スキル&アイデア 現実空間×仮想空間を行き来して学びが深まる! (体育科授業サポートBOOKS)、メディア:BOOK、発売日:2023/03、重量:450g、商品コード:NEOBK-2842778、JANコード/ISBNコード:9784183942210
※ご注文前に以下必ずご確認ください※



書籍商品の購入に関するご注意

関連人物・出版社
発売日
2023/03
商品説明
授業でのICTの活用が日常的なものになってきた今、体育学習におけるVR(Virtual Reality)の活用が注目されています。体育の学びをより深いものにできる魅力的なVRですが、そもそもVRって何?どうやって体育で使うの?VRで何ができるの?機器の取り扱い方法は?...と疑問や不安を感じている先生もいるかもしれません。そこで本書では、初めてVRを活用した体育授業に取り組む先生方に向け、基礎知識をわかりやすく解説し、コンテンツの具体や実践事例を紹介しています。巻末にはVRにまつわる用語集も収録しており、VRを活用した授業に取り組む際に必要な知識や情報が1冊に詰まっています。本書をガイドに、ぜひ子どもたちと一緒にVRの世界を体験してみませんか?
収録内容
  1. 1 VR×体育授業―Q&A解説(VRって映像を見たり、ゲームしたりして使うけど、それを体育でどうやって使うの?
  2. VRなんて体育で必要なの? ほか)
  3. 2 デジタル&グローバル時代の体育学習―基礎知識(1人1台端末時代の体育学習の「いま‐ここ」
  4. デジタル&グローバル時代に求められる体育 ほか)
  5. 3 VR・メタバースのはじめの一歩―アプリ紹介(VRとは何か?
  6. メタバースとは何か? ほか)
  7. 4 VRを活用した体育授業―実践事例(動きの感じを追究する「跳び箱VR」
  8. 思考力を育む「跳び箱VR」 ほか)
  9. 5 実践化への道―ポイント解説(実践するための準備をしよう!
  10. 実践の計画を立てよう! ほか)