【送料無料】[本/雑誌]/海軍戦略500年史 シー・パワーの戦い/堂下哲郎/著
堂下哲郎/著/海軍戦略500年史 シー・パワーの戦い、メディア:BOOK、発売日:2022/11、重量:453g、商品コード:NEOBK-2801896、JANコード/ISBNコード:9784890634286
※ご注文前に以下必ずご確認ください※
※
書籍商品の購入に関するご注意※
関連人物・出版社 |
|
発売日 |
2022/11 |
商品説明 |
15世紀、大航海時代の幕開けとともに海上覇権の争奪戦が始まった―。世界を二分し繁栄を誇ったスペインとポルトガルは新興海洋国家オランダとイギリスに敗れ、そのイギリスはオランダを潰し、フランスを制してパクス・ブリタニカを築く。やがて日米独が新興海軍国として現れ、第一次世界大戦を経てイギリスの覇権は終焉する。第二次世界大戦後はパクス・アメリカーナの時代となるが、冷戦に勝利したアメリカもテロとの戦いで疲弊し、中国の台頭を許す。500年に及ぶシー・パワーの戦いを詳述しながら、「自由で開かれたインド太平洋」を実現するための日本の戦略を探る! |
収録内容 |
- 海と海軍とシー・パワー
- 大航海時代
- 新興海洋国家オランダとイングランド
- 英仏のオランダ潰し
- 英仏抗争―パクス・ブリタニカへの道
- パクス・ブリタニカ
- 帆船の発達と戦術
- ネイヴァル・ルネッサンス
- 新興海軍国ドイツ
- 新興海軍国アメリカ
- 新興海軍国日本
- 日清戦争
- 日露戦争
- 第一次世界大戦とパクス・ブリタニカの終焉
- 戦間期のシー・パワー
- 第二次世界大戦―大西洋の戦い
- 太平洋戦争への道
- 太平洋の戦い
- 海の地政学
- 冷戦の始まり―米ソの軍拡競争
- 冷戦の終焉―ソ連海軍の崩壊
- 中国人民解放軍海軍の歩み
- 海上自衛隊の歩み
- 冷戦後のシー・パワー
- シー・パワーの時代
|