[本/雑誌]/古閑章著作集 7 文学評論 3/古閑章/著
古閑章/著/古閑章著作集 7 文学評論 3、メディア:BOOK、発売日:2022/02、重量:690g、商品コード:NEOBK-2715462、JANコード/ISBNコード:9784861244612
※ご注文前に以下必ずご確認ください※※メール便不可商品
![](https://shopping.c.yimg.jp/lib/neowing/zaikocheck320.gif)
※
書籍商品の購入に関するご注意※
関連人物・出版社 |
|
発売日 |
2022/02 |
商品説明 |
鹿児島はその歴史的・地理的特質から県内外の作家たちによる数々の名作の舞台となってきた。鹿児島近代文学作品年表を収録。 |
収録内容 |
- 第1章 総論・鹿児島の小説(鹿児島の小説家一覧
- 郷土文学の概念
- 風土(自然と人間)の重要性
- 鹿児島県の地勢・歴史・行政区画 ほか)
- 第2章 鹿児島の小説・名作ガイド(阿久根星斗「薩摩藩大奥 幕末藩主をめぐる女たち」
- 今村了介「西南戦争始末記」
- 梅崎春生「桜島」
- 梅崎春生「『桜島』あとがき」、「『桜島』のこと」、「八年振りに訪ねる‐桜島‐」、「『桜島』‐「気宇壮大」なあとがき‐」等 ほか)
- 第3章 「かごしま文芸時評2001〜2013」で辿る鹿児島の小説
- 第4章 鹿児島近代文学作品年表
- 第5章 「同人誌季評「小説」2011〜2020」で辿る九州・山口の小説
|