[本/雑誌]/ソマティックIFSセラピー 実践における気づき・呼吸・共鳴・ムーブメント・タッチ / 原タイトル:Somatic Internal Fa

スーザン・マコーネル/著 花丘ちぐさ/監訳/ソマティックIFSセラピー 実践における気づき・呼吸・共鳴・ムーブメント・タッチ / 原タイトル:Somatic Internal Family Systems Therapy、メディア:BOOK、発売日:2022/01、重量:340g、商品コード:NEOBK-2700488、JANコード/ISBNコード:9784753311941
※ご注文前に以下必ずご確認ください※

※メール便不可商品



書籍商品の購入に関するご注意

関連人物・出版社
発売日
2022/01
商品説明
ソマティックIFS(内的家族システム)療法は、タッチ、呼吸、ムーブメントなどの身体を使ったソマティック・セラピーの原理と、IFSの伝統的な枠組みを融合させた、新しい治療法です。本書で著者のスーザン・マコーネルは、IFSの利点と応用を広げる5つのソマティックな実践(ソマティックな気づき、意識された呼吸、根源的な共鳴、マインドフル・ムーブメント、同調されたタッチ)を紹介しています。ソマティックIFS療法の臨床応用としては、うつ、トラウマ、不安症、摂食障害、慢性疾患、愛着障害などが挙げられます。IFSの枠組みの中で、クライアントは、感情、知覚、信念体系をもち行動やメンタルヘルスに影響を与える、自らの内的世界の「パーツたち」を特定することを学びます。さらに、ソマティックな手法により、内的世界のさまざまな側面を認識し、自らの子どものパーツや管理者パーツなどと出会い、認め、ねぎらい、癒すことで、身体と感情の健康に調和をもたらすことを学びます。
収録内容
  1. 第1章 ソマティックIFSの概論と身体に落とし込んだセルフへと導く実践
  2. 第2章 ソマティックな気づき:身体の物語を読む
  3. 第3章 意識された呼吸:内部と外部の世界を統合する
  4. 第4章 根源的な共鳴:人間関係のフィールドを活性化する
  5. 第5章 マインドフル・ムーブメント:流れを取り戻す
  6. 第6章 同調されたタッチ:倫理的なタッチの力の探求
  7. 第7章 身体に落とし込まれたセルフ:身体に落とし込まれた内的システム