[本/雑誌]/サウンドエフェクトの作り方 「炎の音」「爆発音」「ロボット動作音」...「効果音」を作る! (I/O)/小川哲弘/著
小川哲弘/著/サウンドエフェクトの作り方 「炎の音」「爆発音」「ロボット動作音」...「効果音」を作る! (I/O)、メディア:BOOK、発売日:2021/08、重量:233g、商品コード:NEOBK-2649510、JANコード/ISBNコード:9784777521593
※ご注文前に以下必ずご確認ください※
※
書籍商品の購入に関するご注意※
関連人物・出版社 |
|
発売日 |
2021/08 |
商品説明 |
「映画」や「アニメ」「ゲーム」には、「効果音」が当たり前のように鳴っています。こうした「効果音」が、実は、面白いアイデアで作られているのをご存知でしょうか。たとえば、「炎の音」は「コンビニの袋」と「人の息」を使って作ることができます。「人が倒れる音」は、「重りをたくさん入れた袋」を地面に叩きつけて作ります。本書は、「ゲーム」「映像作品」などで効果音を制作している著者が、効果音の作り方や、使っている機材など、効果音に関する情報を紹介しています。 |
収録内容 |
- 1 準備編(「編集ソフト」を用意しよう
- 録音機材をそろえよう)
- 2 効果音を作ってみよう!―シンセサイザー編(“ピコン!”―「システム決定音」を作る
- “シュルン!”―「システムキャンセル音」を作る
- “ピッ!”―「システムセレクト音」を作る ほか)
- 3 効果音を作ってみよう!―生音編(“ゴォォォ!”―「燃えさかる炎効果音」を作る
- “ヒュッ!”―素早い「空振り効果音」を作る
- “ビィィン!”―「弓矢が木に突き刺さる音」を作る ほか)
|