[本/雑誌]/『認知療法・マインドフルネス・潜在的価値抽出法ワークブック』セラピスト・マニュアル 行動分析から次世代

竹田伸也/著/『認知療法・マインドフルネス・潜在的価値抽出法ワークブック』セラピスト・マニュアル 行動分析から次世代型認知行動療法までを臨床に生かす、メディア:BOOK、発売日:2021/07、重量:164g、商品コード:NEOBK-2642392、JANコード/ISBNコード:9784866161280
※ご注文前に以下必ずご確認ください※



書籍商品の購入に関するご注意

関連人物・出版社
発売日
2021/07
商品説明
本書は、『一人で学べる 認知療法・マインドフルネス・潜在的価値抽出法ワークブック―生きづらさから豊かさをつむぎだす作法』の支援者向けマニュアルです。第一世代から第三世代の認知行動療法―応用行動分析、認知療法、マインドフルネス、アクセプタンス&コミットメント・セラピーなど―を、一般の方でもわかりやすく、独習が可能なように使いやすくしたものが『認知療法・マインドフルネス・潜在的価値抽出法ワークブック』。本書では、ワークブックの特徴、理論、臨床におけるポイントなどを専門家向けに書きました。また、潜在的価値抽出法という「豊かさ」をキーワードにした新しい認知行動療法についても詳述がされています。『認知療法・マインドフルネス・潜在的価値抽出法ワークブック』を臨床場面で使われる前にぜひご一読ください。
収録内容
  1. 1 支援を機能させるための準備の章
  2. 2 生きづらさの章(認知的紐づけ編
  3. 体験の回避編)
  4. 3 心の柔軟性の章(認知療法編―考え方の幅を広げる力を育むことを目指す
  5. マインドフルネス編―今を存分に味わう力を育むことを目指す)
  6. 4 価値にかなった暮らしの章(価値にそった行動編―豊かさに向いた行動変容を支える
  7. 潜在的価値抽出法編―マイナス思考に潜在する価値を見出す)