[本/雑誌]/津田梅子 女性が学ぶ道をきりひらいた明治時代の教育者 (集英社版・学習まんが)/RICCA/まんが 蛭海隆志/シナリオ 津田塾大学津田梅子資料室/
RICCA/まんが 蛭海隆志/シナリオ 津田塾大学津田梅子資料室/監修/津田梅子 女性が学ぶ道をきりひらいた明治時代の教育者 (集英社版・学習まんが)、メディア:BOOK、発売日:2021/06、重量:526g、商品コード:NEOBK-2631627、JANコード/ISBNコード:9784082400781
※ご注文前に以下必ずご確認ください※
※
書籍商品の購入に関するご注意※
関連人物・出版社 |
|
発売日 |
2021/06 |
商品説明 |
明治時代のはじまり、6歳の少女が日本初の女子留学生としてアメリカに旅立ちました。その子の名前は津田梅子。アメリカで学校へ行き、日本とは違う文化にふれ、さまざまな場所で活躍する女性たちを知った梅子は、17歳で日本に帰ってきました。しかし帰国した当時の日本は、社会に出て仕事をする女性はまだ少なく、活躍の機会が限られていました。梅子は女性のための学校が必要と考え、理想的な教育をおこなえる学校創設に力を尽くします。そして「女子英学塾」を開校し、女性が学ぶ道をきりひらいたのです。 |
収録内容 |
- 六歳の留学生
- 帰ってきた日本
- 女学校か研究か
- 女学校誕生
- 女子英学塾の発展
|