【送料無料】[本/雑誌]/越境する宗教史 (上) (宗教史学論叢)/久保田浩/編 鶴岡賀雄/編 林淳/編 深澤英隆/編 細田あや子/編 渡辺和子/編
久保田浩/編 鶴岡賀雄/編 林淳/編 深澤英隆/編 細田あや子/編 渡辺和子/編/越境する宗教史 (上) (宗教史学論叢)、メディア:BOOK、発売日:2020/11、重量:340g、商品コード:NEOBK-2560707、JANコード/ISBNコード:9784863760837
※ご注文前に以下必ずご確認ください※※メール便不可商品

※
書籍商品の購入に関するご注意※
関連人物・出版社 |
久保田浩 渡辺和子 |
発売日 |
2020/11 |
商品説明 |
|
収録内容 |
- 第1部 地域を越える(岡倉覚三が語る儒仏道―越境する明治日本の知的アマチュアリズムと東アジアの「宗教」
- 東西を往還する日系仏教―世界信仰会議における鈴木大拙と彼の『移民仏教』との関わりを中心に ほか)
- 第2部 宗教と宗教の間(イッポリト・デシデリ神父の輪廻批判
- 宗教史における概念化の問題―神道とヒンドゥーイズムの比較 ほか)
- 第3部 学知の変貌(平田篤胤の言説は社会的境界を越えたのか―藩・幕府・朝廷との関係を焦点に
- 井上円了の妖怪学と「宗教学」―「術」としての宗教 ほか)
- 第4部 歴史を読み直す(戦士の宗教―インド仏教の戦争論の俯瞰からの試論
- 龍女の越境にみる創造的力学―後白河院の文化ネットワークを中心に ほか)
- 第5部 現代宗教の越境(“宗教”を越えることのジレンマ―大本の軌跡から考える
- 韓国巫俗と政治―近現代史の文脈から ほか)
|