[本/雑誌]/10年後の子どもに必要な「見えない学力」の育て方 「困った子」は「困っている子」/木村泰子/著
木村泰子/著/10年後の子どもに必要な「見えない学力」の育て方 「困った子」は「困っている子」、メディア:BOOK、発売日:2020/11、重量:249g、商品コード:NEOBK-2554111、JANコード/ISBNコード:9784413231763
※ご注文前に以下必ずご確認ください※
※
書籍商品の購入に関するご注意※
関連人物・出版社 |
|
発売日 |
2020/11 |
商品説明 |
校則や大人の決めたルールが子どもを育てるのではない。子どもが自分で考え、行動しはじめる見えない学力とは何か―「不登校」も「問題児」もいない学校初代校長が明かす親と子の新常識。 |
収録内容 |
- 序章 今、「見える学力」より「見えない学力」が大事!―正解のない時代に子育てで大切なこと
- 第1章 人を大切にする力―多様性社会を生きて働くための基礎
- 第2章 自分の考えを持つ力―すべての学力の源になる「主体性」を育む
- 第3章 自分を表現する力―自分の言葉で「伝える」、相手の表現を「聞く」
- 第4章 チャレンジする力―失敗は「反省」より「やり直し」をしよう
- 終章 親が変われば子どもは変わる。みんなが変わる―今日から家庭でできる「4つの力」の伸ばし方
|