[本/雑誌]/いまさら聞けない!日本の教育制度/樋口修資/著 野川孝三/分担執筆 社会応援ネットワーク『EDUPON
樋口修資/著 野川孝三/分担執筆 社会応援ネットワーク『EDUPONT』編集部/編/いまさら聞けない!日本の教育制度、メディア:BOOK、発売日:2020/09、重量:200g、商品コード:NEOBK-2533457、JANコード/ISBNコード:9784894541375
※ご注文前に以下必ずご確認ください※
※
書籍商品の購入に関するご注意※
関連人物・出版社 |
|
発売日 |
2020/09 |
商品説明 |
Q&Aで知る。教育委員会って何をするところ?なぜ小学校は6年、中学校は3年なの?「校務分掌」って何のこと?今こそ、これからの学校・教育制度を考えよう! |
収録内容 |
- 「教育委員会制度」とは?
- 教科書の「検定」と「採択」とは?
- 「義務標準法」とは?
- 「校務分掌」とは?
- 「PTA」とは?
- 「教員免許状制度」とは?
- 「学習指導要領」とは?
- 「学校徴収金」とは?
- 「特別支援教育」とは?
- 「学校制度(学制)」とは?
- 「アクティブ・ラーニング」とは?
- 「フリースクール」とは?
- 「懲罰と体罰の違い」とは?
- 教職員の「給与」や「待遇」って?
- 教職員のリスクマネジメントって?
|