【送料無料】[本/雑誌]/開放制の教員養成を考える (日本教師教育学会年報)/日本教師教育学会年報編集委員会/編
日本教師教育学会年報編集委員会/編/開放制の教員養成を考える (日本教師教育学会年報)、メディア:BOOK、発売日:2019/09、重量:340g、商品コード:NEOBK-2415318、JANコード/ISBNコード:9784761925826
※ご注文前に以下必ずご確認ください※
※
書籍商品の購入に関するご注意※
関連人物・出版社 |
|
発売日 |
2019/09 |
商品説明 |
|
収録内容 |
- 1 開放制の教員養成を考える(戦後の開放制養成の意義と課題―リベラルアーツ教育を基盤とした教員養成の再考
- 文部科学行政における教員養成と開放制の行方
- 規制緩和と「開放制」の構造変容―小学校教員養成を軸に
- 課程認定行政の問題点と改革の方向性 ほか)
- 2 研究論文(教師の研修権理論の再検討―教育公務員特例法22条2項の画餅化に抗して
- 性の多様性に向けた教育実践の諸相―セクシュアル・マイノリティの教師の語りの分析
- 協働的でより深い省察を伴う授業検討会に向けての話し合いの様相の変容―教職大学院における模擬授業検討会の取り組みの事例を手がかりに
- 師範教育の「学習指導力」への影響―1921年実施「小月小学校外三校学校調査」の分析を中心に ほか)
- 3 書評・文献紹介
- 4 第28回大会の記録
- 5 日本教師教育学会関係記事
|