【送料無料】[本/雑誌]/昭和モダン建築巡礼完全版1945-64/磯達雄/文 宮沢洋/イラスト 日経アーキテク

磯達雄/文 宮沢洋/イラスト 日経アーキテクチュア/編/昭和モダン建築巡礼完全版1945-64、メディア:BOOK、発売日:2019/09、重量:340g、商品コード:NEOBK-2414107、JANコード/ISBNコード:9784296103614
※ご注文前に以下必ずご確認ください※



書籍商品の購入に関するご注意

関連人物・出版社
発売日
2019/09
商品説明
初版から13年、件数倍増。イラストはカラー化。終戦から東京五輪まで名建築55選。藤森照信氏と選ぶ戦後建築この10人。
収録内容
  1. 1 復興期―1945‐1955(岩国徴古館|1945|佐藤武夫―戦時下のファンタジー
  2. 藤村記念堂|1947|谷口吉郎―動線としての建築
  3. 八勝館御幸の間|1950|堀口捨己―懐石料理とモダニズム ほか)
  4. 2 葛藤期―1956‐1960(松井田町役場(松井田文化財資料室)|1956|白井晟一研究所―縄文は弥生に再び勝利する
  5. 秩父セメント第2工場(現・秩父太平洋セメント秩父工場)|1956|谷口吉郎+日建設計工務―自らのように自らをつくる
  6. 福島県教育会館|1956|ミド同人―イッツ・オンリー・ロックンロール ほか)
  7. 3 飛躍期―1961‐1964(群馬音楽センター|1961|アントニン・レーモンド―遠き山に日は落ちて
  8. 大原美術館分館|1961|倉敷レイヨン営繕部(浦辺鎮太郎)―実現されたユートピア
  9. 常滑市立陶芸研究所(現・とこなめ陶の森陶芸研究所)|1961|堀口捨己‐寄り道―永遠にあせない紫モザイク ほか)