[本/雑誌]/KOKKO 36/日本国家公務員労働組合連合会
日本国家公務員労働組合連合会/KOKKO 36、メディア:BOOK、発売日:2019/08、重量:340g、商品コード:NEOBK-2404189、JANコード/ISBNコード:9784906708765
※ご注文前に以下必ずご確認ください※
※
書籍商品の購入に関するご注意※
関連人物・出版社 |
|
発売日 |
2019/08 |
商品説明 |
|
収録内容 |
- 第1特集 労働組合はSNSで運動できるか(座談会 労働組合運動とSNS活用―SNSは情報共有・課題解決・仲間づくり必須ツール
- 資料 国公労連版SNS活用のススメ)
- 第2特集 市場化される人権保障(地方自治体の公的責任を放棄する包括委託は許さない
- 脅かされる公共交通の安全・安心と国民の交通権
- 公的職業紹介業務にオンラインサービスを導入することに対する全労働の見解(2019年1月公表))
- 単発 韓国の公共部門非正規職「正規職化」実態調査について
- 連載 難民アートプロジェクト 第4回 アートとコミュニティ
- 連載 スミレとヒマワリ 第5回 右手に釣り竿、左手に憲法
- リレー連載 運動のヌーヴェルヴァーグ―未来のための公共7 社会的連帯の制度である年金の再生を
- 連載 KANちゃんの職場訪問記 第8回 国立病院機構八雲病院の巻
- 連載 国家公務員の労働条件Q&Aきほんの「き」から 第24回 赴任旅費が足りず転勤で大幅に赤字が出る
- 連載 スクリーンに息づく愛しき人びと 第35作 ふたつの「希望」―『僕たちは希望という名の列車に乗った』/『希望の灯り』
- 書評第31回 レイチェル・ギーザ著『ボーイズ 男の子はなぜ「男らしく」育つのか』
|