[本/雑誌]/公認心理師現任者講習会テキスト 改訂版/日本心理研修センタ監修(単行本・ムック)
日本心理研修センター/監修/公認心理師現任者講習会テキスト 改訂版、メディア:BOOK、発売日:2019/09、重量:500g、商品コード:NEOBK-2402344、JANコード/ISBNコード:9784772417211
※ご注文前に以下必ずご確認ください※※メール便不可商品

※
書籍商品の購入に関するご注意※
関連人物・出版社 |
|
発売日 |
2019/09 |
商品説明 |
2015(平成27)年9月9日成立、9月16日公布、2017(平成29)年9月15日施行の公認心理師法(法附則第2条第2項)に規定された、一定条件のもと5年以上の実務経験を有する「現任者」には、文部科学大臣および厚生労働大臣が指定した「現任者講習会」の受講によって国家試験受験資格が承認される。指定科目――「公認心理師の職責」「主な分野に関する制度」「主な分野(保健医療、福祉、教育、司法・犯罪、産業・労働)に関する課題と事例検討」「精神医学を含む医学に関する知識」「心理的アセスメント」「心理支援」「評価・振り返り」――受講(計30時間)が定められた「現任者講習会」公認テキストとなる本書では、「現任者講習会」での講義範囲を詳細に解説するとともに、国家試験範囲に含まれる「基礎心理学」科目も収録し、受講者の経験・知識を整理することを編集方針としている。改訂版では、新たに「第1回公認心理師試験問題(平成30年9月9日実施分)」を追加している。 |
収録内容 |
- 1 公認心理師の職責(公認心理師の役割(公認心理師法からみて)
- 多職種連携および地域連携 ほか)
- 2 関係行政論(保健医療
- 福祉 ほか)
- 3 精神医学を含む医学(心身機能と身体構造および様々な疾病や障害
- がん・難病等の心理に関する支援が必要な主な疾病 ほか)
- 4 心理的アセスメントと支援(心理的アセスメント
- 支援)
- 5 基礎心理学(実証的研究法と統計
- 知覚 ほか)
- 付録
|