[本/雑誌]/大学評価学会年報『現代社会と大学評価』 第15号/大学評価学会年報編集委員会/編集
大学評価学会年報編集委員会/編集/大学評価学会年報『現代社会と大学評価』 第15号、メディア:BOOK、発売日:2019/08、重量:340g、商品コード:NEOBK-2392359、JANコード/ISBNコード:9784771032545
※ご注文前に以下必ずご確認ください※
※
書籍商品の購入に関するご注意※
関連人物・出版社 |
|
発売日 |
2019/08 |
商品説明 |
|
収録内容 |
- 特集 研究・生活とともにある大学評価―研究者の『多様な育ち』を支える大学のあり方を探る(話題提供1 研究を通した成人女性の発達―大学評価の新たな視点へ
- 話題提供2 アイデンティティの形成と教育学研究―女性の自立と人間らしく生きること
- 話題提供3 『女性研究者支援』の射程―支援による分断をうみださないために
- 全体討論)
- 大会報告(第16回大会の概要・日程等
- 課題研究A 大学職員の内発性に基づく役割モデルの再構築に向けた日・韓・台比較研究(1)
- 課題研究B ユニバーサル時代の高等教育と「二重の移行支援」―教育機関と地域・職業世界を往還しつつ育つ学生)
- 動向(国立大学の教員養成学部改革の方向性―規模と効率性の確保に向けて)
- 書評(細井克彦著『岐路に立つ日本の大学―新自由主義大学改革とその超克の方向―』(合同出版 2018年) 新自由主義大学改革の新しい段階のなかで学問の自由と自治にもとづく大学制度をどう構想するか)
|