[本/雑誌]/はじめよう!SOGIハラのない学校・職場づくり 性の多様性に関するいじめ・ハラスメントをなくすために/「なくそう!SOGIハラ」実行委員会/編
「なくそう!SOGIハラ」実行委員会/編/はじめよう!SOGIハラのない学校・職場づくり 性の多様性に関するいじめ・ハラスメントをなくすために、メディア:BOOK、発売日:2019/07、重量:340g、商品コード:NEOBK-2382298、JANコード/ISBNコード:9784272412549
※ご注文前に以下必ずご確認ください※
※
書籍商品の購入に関するご注意※
関連人物・出版社 |
|
発売日 |
2019/07 |
商品説明 |
「それってSOGIハラ!?」LGBTQへの差別・いじめ・嫌悪やアウティングなど、性的指向や性自認(SOGI)にかかわるハラスメントの加害・被害を生まないために。日本初の入門書! |
収録内容 |
- マンガで考える「これってSOGIハラ?」(差別的な言動や嘲笑、差別的な呼称
- いじめ・暴力・無視
- 望まない性での生活の強要
- 不当な入学拒否や転校強制、異動や解雇
- だれかのSOGIについて許可無く公表すること(アウティング))
- 1 基礎から知る「SOGIハラってなに?」(「SOGI」ってなんだろう
- SOGIの視点で多様な性をとらえる
- 「SOGIハラ」をどう防ぐか)
- 2 学校で起こるSOGIハラと支援のありかた―そのとき、あなたにできること(あなたにできること(1)―想像する
- あなたにできること(2)―聴く
- あなたにできること(3)―変えていく
- おわりに)
- 3 これってSOGIハラ?事例集(差別的な言動や嘲笑、差別的な呼称
- いじめ・暴力・無視
- 望まない性での生活の強要
- 不当な入学拒否や転校強制、異動や解雇
- だれかのSOGIについて許可無く公表すること(アウティング)
- その他)
- 4 SOGIハラのない学校・職場づくりに必要なこと
- 資料編
|