【送料無料】[本/雑誌]/保育者のための子ども虐待対応の基本 事例から学ぶ「気づき」のポイントと保育現場の役割/保育と虐待対応事例研究会/編著

保育と虐待対応事例研究会/編著/保育者のための子ども虐待対応の基本 事例から学ぶ「気づき」のポイントと保育現場の役割、メディア:BOOK、発売日:2019/03、重量:340g、商品コード:NEOBK-2342289、JANコード/ISBNコード:9784894642645
※ご注文前に以下必ずご確認ください※



書籍商品の購入に関するご注意

関連人物・出版社
発売日
2019/03
商品説明
胸騒ぎ、迷い、勇気、後悔...心を揺らしながら目の前の「命」と向き合ってきた保育者たちが今、現場に立つ保育者に伝えたいこと。
収録内容
  1. 第1部 保育園としてまずおさえておきたいこと(保育園では子ども虐待をどうとらえたらよいか
  2. 子ども虐待対応における保育園の役割)
  3. 第2部 保育園における子ども虐待対応の流れ(気づきと初期対応
  4. 園内体制づくり
  5. 見守りと記録
  6. 通告・相談の手順
  7. 関係機関との連携
  8. ケース離れと引き継ぎ)
  9. 第3部 事例に学ぶ対応の実際とポイント(入園時における気づきと初期対応―4人の子どもを抱える要支援家庭におけるネグレクト
  10. 精神疾患を抱えた保護者への対応―強度の育児ストレスに悩む母親による不安定な養育
  11. 長期にわたる見守りと卒園後の支援体制づくり―世代間連鎖するアタッチメント障害と虐待
  12. 機関同士の連携による保護者支援・生活支援―発達障害を抱えたシングルマザーによるネグレクト
  13. 虐待ととらえることで深まる子ども・保護者理解―「言うことを聞かない子」への暴力をともなう「しつけ」
  14. ハイリスク家庭の困難への気づきと通告のタイミング―若年ステップファミリーにおける第一子への虐待
  15. 養育困難家庭の見守りとケース離れ―離婚・再婚をくり返す父母によるリスクを抱えた養育状況)