【送料無料】[本/雑誌]/記憶の図像学 亡き人を想う美術の歴史/加須屋誠/著
加須屋誠/著/記憶の図像学 亡き人を想う美術の歴史、メディア:BOOK、発売日:2019/03、重量:540g、商品コード:NEOBK-2335863、JANコード/ISBNコード:9784642083485
※ご注文前に以下必ずご確認ください※
※
書籍商品の購入に関するご注意※
関連人物・出版社 |
|
発売日 |
2019/03 |
商品説明 |
魅惑的な仏教美術には死者への想いが込められていた。聖徳太子や源頼朝、藤原道長らの供養などをとりあげ、死と向き合うことの意味をさぐる。作品を生者と死者とのつながりとして捉え、果たしてきた社会的役割を描く。 |
収録内容 |
- プロローグ―恐山へ
- 第1章 死を悼む―追善供養の美術(飛鳥・白鳳・天平時代の追善供養
- 平安時代の追善供養 ほか)
- 第2章 死を想う―逆修供養の美術(貴族社会の逆修供養―あらかじめ生前に供養しておくこと
- 算賀と尚歯会―長寿の祝いと往生への願い ほか)
- 第3章 死に臨む―臨終行儀の美術(臨終行儀の理論と実践
- 語られた往生 ほか)
- 第4章 死者と生者の出逢い―地上より永遠へ(死者の記憶
- 往生者の肖像と聖遺物 ほか)
- エピローグ―ヒロシマへ
|