[本/雑誌]/いじめ問題関係判決書の教材開発といじめ授業 構成要素を中心に/新福悦郎/著
新福悦郎/著/いじめ問題関係判決書の教材開発といじめ授業 構成要素を中心に、メディア:BOOK、発売日:2018/12、重量:340g、商品コード:NEOBK-2311025、JANコード/ISBNコード:9784881253304
※ご注文前に以下必ずご確認ください※※メール便不可商品

※
書籍商品の購入に関するご注意※
関連人物・出版社 |
|
発売日 |
2018/12 |
商品説明 |
|
収録内容 |
- 第1章 研究の目的と構成
- 第2章 本研究におけるいじめの態様
- 第3章 「悪口」の防止・抑止を目指すいじめ判決書教材と授業(判決書教材A・京都地裁平成17年2月22日判決)
- 第4章 「無視・仲間はずれ・村八分」「暴行・恐喝」の防止・抑止を目指すいじめ判決書教材と授業(判決書教材B・東京高裁平成6年5月20日判決)
- 第5章 「物理的いじめ」の防止・抑止を目指すいじめ判決書教材と授業(判決書教材C・東京高裁平成14年1月31日判決)
- 第6章 「いじめとふざけ」の違いを学ぶいじめ判決書教材と授業(判決書教材D・東京高裁平成13年12月20日判決)
- 第7章 「性的嫌がらせ」の防止・抑止を目指すいじめ判決書教材と授業(判決書教材E・神戸地裁姫路支部平成18年7月10日判決)
- 第8章 「特別支援いじめ」の防止・抑止を目指すいじめ判決書教材と授業(判決書教材F・大阪地裁平成9年4月23日判決)
- 第9章 本研究のまとめ
|