[本/雑誌]/船口の最強の現代文記述トレーニング (大学受験Nシリーズ)/船口明/著
船口明/著/船口の最強の現代文記述トレーニング (大学受験Nシリーズ)、メディア:BOOK、発売日:2018/12、重量:401g、商品コード:NEOBK-2310077、JANコード/ISBNコード:9784053037770
※ご注文前に以下必ずご確認ください※
※
書籍商品の購入に関するご注意※
関連人物・出版社 |
|
発売日 |
2018/12 |
商品説明 |
※学校採用教材の場合、出版社の意向により別冊の解答書が付かない場合がございます。
記述の基本から入試レベルまで!大人気の講義そのままに、わかりやすい解説で手取り足取り教えます。第1日から少しずつレベルアップしていく構成なので記述問題に苦手意識がある人も無理なく取り組めます。「読解」を助ける豊富な図解!記述解答の基礎になるのは問題文の「読解」です。本書では豊富な図解で問題文の内容をわかりやすく整理しています。採点基準と添削例つき!すべての例題について、解答例だけでなく採点基準と複数の添削例を示しているので、自己採点に役立ちます。 |
収録内容 |
- 第1日 “内容説明”は「要素分解」がカギ―小浜逸郎『人はなぜ働かなくてはならないのか』
- 第2日 “単純理由説明”は「発見→合成」でOK―鈴木忠志『演劇とは何か』
- 第3日 “理由説明”と“根拠説明”を区別せよ!―日高敏隆『人間についての寓話』
- 第4日 “要約問題”のポイントは「レントゲン化」!―茂木健一郎『脳と仮想』
- 第5日 「傍線部中の語句」は必ず言い換え説明せよ!―大森荘蔵「流れとよどみ」
- 第6日 「対比処理」パターンの記述―建畠晢「美術館のジレンマ」
- 第7日 「橋渡しのない記述解答」に御用心!―吉田秀和『芸術随想』「光琳とレンブラント」
|