【送料無料】[本/雑誌]/リズムからの逃走 音楽の現象学的・歴史社会学的研究/寺前典子/著
寺前典子/著/リズムからの逃走 音楽の現象学的・歴史社会学的研究、メディア:BOOK、発売日:2018/02、重量:340g、商品コード:NEOBK-2197546、JANコード/ISBNコード:9784771029439
※ご注文前に以下必ずご確認ください※![](https://shopping.c.yimg.jp/lib/neowing/zaikocheck320.gif)
※
書籍商品の購入に関するご注意※
関連人物・出版社 |
|
発売日 |
2018/02 |
商品説明 |
本書は、音楽コミュニケーションが近代的な様相を呈するまでの過程を、現象学的・歴史社会学的に論じている。議論を展開するにあたり、アルフレッド・シュッツの現象学的社会学、エトムント・フッサールの現象学、マックス・ウェーバーの音楽合理化論の視点に依拠し、モーリス・アルヴァックスの集合的記憶論、真木悠介やアンソニー・ギデンズの時間意識の変容に関する思考も、議論の支柱のひとつとした。数々の楽曲によって議論を具体的なものとしている。 |
収録内容 |
- 序章 問題設定
- 第1章 音楽コミュニケーションの原理
- 第2章 疑似同時的な音楽コミュニケーション―西洋音楽の記譜法の合理化と普遍時間を得る技法、リズムから拍子へ
- 第3章 楽器と音律の合理化における“身体感覚”の変遷―合理化の二面性
- 第4章 演奏空間の変容と近代的な音楽コミュニケーション―作曲家・演奏家・聴き手の分化、共同体・間を結ぶ時間
- 第5章 現代的な音楽コミュニケーション―永続性をめざす記譜法の技法から録音再生技術へ
- 終章 音楽コミュニケーションの歴史社会学―リズムと拍子、身体感覚の側面と機械的な側面
|