【送料無料】[本/雑誌]/超現実と東洋の心 東洋的心性の、詩における普遍的な意味を探る/佐久間隆史/著
佐久間隆史/著/超現実と東洋の心 東洋的心性の、詩における普遍的な意味を探る、メディア:BOOK、発売日:2017/11、重量:340g、商品コード:NEOBK-2163038、JANコード/ISBNコード:9784812024027
※ご注文前に以下必ずご確認ください※
※
書籍商品の購入に関するご注意※
関連人物・出版社 |
|
発売日 |
2017/11 |
商品説明 |
シュルレアリスムは、第一次大戦後、ブルトンが中心となってフランスで興した芸術運動だが、それは、自己や自己の居場所の喪失を踏まえた上での、「絶対」希求の運動として、一個人、一時代を超えた普遍性を所持している。この本は、その普遍性を見据えつつ詩や詩人を論じた注目の書である。 |
収録内容 |
- 序詩 蝉の手紙
- 1(「うまきこと、へたの如し」という言葉と東洋の心―詩の技術をめぐる一考察
- 詩と居場所の喪失―清岡卓行の詩と詩的営為をめぐって
- 存在のはかなさと彼岸の花としての詩―内山登美子詩集『天の秤に』をめぐって
- 「見者」の体験と「見性」ということ―ランボオと東洋の心)
- 2(山村暮鳥詩集『聖三稜玻璃』の前衛性とその挫折をめぐって―超現実とc´ommon s´enseとのかかわりをめぐる一考察
- シュルレアリスムと東洋の心―西脇順三郎の所説を踏まえて)
- 3(詩と疎外とのかかわりをめぐる一考察―暗号の解読と詩人であるということ
- 詩と生命とのかかわりについて
- シュルレアリスムと「生きる」ということ―無意識の「無」と、無心の「無」とのかかわりを踏まえて)
|