[本/雑誌]/スクリプトドクターのプレゼンテーション術 (DIALOGUE)/三宅隆太/著
                
                
                    三宅隆太/著/スクリプトドクターのプレゼンテーション術 (DIALOGUE)、メディア:BOOK、発売日:2017/10、重量:340g、商品コード:NEOBK-2155022、JANコード/ISBNコード:9784905158486
                
                
                                            ※ご注文前に以下必ずご確認ください※
※
書籍商品の購入に関するご注意※
| 関連人物・出版社 | 
| 三宅隆太 | 
| 発売日 | 
| 2017/10 | 
| 商品説明 | 
| 「あなたらしく」あれば、きっと伝わる。マーケティングや資料作りの話はいっさいナシ。革新的で本質的なプレゼン術!聴き手をジャガイモと思い込んではいけません/自己開示こそがプレゼンの真髄/ポップスの「転調」にヒントを得て/自分を疑うことで「他人の眼差し」に近づいていく/怒っているように見えるひとは実は傷ついている/空気を読もうとすると自分の役割を見失う/あなたの資質は「グランプリ」なのか「審査員特別賞」なのか?...など。脚本家/映画監督/脚本のお医者さん=「スクリプトドクター」/心理カウンセラーの筆者による、まったく新しいプレゼン指南書。 | 
| 収録内容 | 
| 第1部 プレゼンとは対話である(プレゼンは日々の生活の延長線上にあるプレゼンは人数に関係なく「対話」である思い込みが不安を生む ほか)第2部 自己開示こそがプレゼンの真髄となる(脚本にとって重要なのは、台詞より構成構成を細かく意識しすぎると、うまくいかない言いたいことを言うだけなら、ただの独り言 ほか)第3部 参加者との質疑応答(プレゼンのタイトルはどうやって考えている?緊張とアガるの違いは?どうすればアガらなくなる?三宅隆太が出会った、プレゼンがうまいひととは? ほか)
 |