[本/雑誌]/コトダマの世界 いずみおきなが/編

いずみおきなが/編/コトダマの世界 2、メディア:BOOK、発売日:2017/07、重量:340g、商品コード:NEOBK-2126135、JANコード/ISBNコード:9784866270326
※ご注文前に以下必ずご確認ください※

※メール便不可商品



書籍商品の購入に関するご注意

関連人物・出版社
発売日
2017/07
商品説明
収録内容
  1. ヒミコ・ミコ・MAGICIAN―「最古の墨書土器」によせて
  2. 三巴紋とはナンゾなもし?
  3. 越と腰と年越し
  4. クルマ=サイクルのカラクリ
  5. ピカピカ・ピッケル・ビックリ・霹靂―日・漢・英のp‐k音語比較
  6. コク(扱)・コク(穀)・COOK―k‐音の意味をさぐる
  7. ハル・ヤブル・BREAK・SPRING―p‐r音の意味をさぐる
  8. ユフとアサとユーラシア―東西コトダマくらべ
  9. ワケ・ワカル・ワレ・ワラウ―w‐k音とw‐r音の系譜
  10. 「64音図」のすすめ―21世紀日本語の世界戦略
  11. コトバはカタリのワンカット
  12. タク・ダク・タクルタックル
  13. スギタ=過去的=PASSED―t,d音の基本義をさぐる
  14. 日本語の世界戦略―21世紀を生きぬくために
  15. ツクシとスギナ―t‐音とs‐音の関係を考える
  16. スミノエ神はMr.Smithだった―日漢英s‐m音の分析から
  17. 「アユの風」を考える―ヤ行音の意味
  18. ニヒ〔新〕とネヒ〔婦負〕―富山県のn‐p音地名を読む
  19. ヤ〔矢・屋・谷・哉〕の系譜―日本人の宇宙観をさぐる