[本/雑誌]/世界最高の学級経営-成果を上げる教師にな/ハリー・ウォン/著 ローズマリー・ウォン/著 稲垣みどり/訳
ハリー・ウォン/著 ローズマリー・ウォン/著 稲垣みどり/訳/世界最高の学級経営-成果を上げる教師にな、メディア:BOOK、発売日:2017/03、重量:439g、商品コード:NEOBK-2079324、JANコード/ISBNコード:9784491033341
※ご注文前に以下必ずご確認ください※※メール便不可商品

※
書籍商品の購入に関するご注意※
関連人物・出版社 |
ハリー・ウォン |
発売日 |
2017/03 |
商品説明 |
世界基準の学級経営で、あなたのクラスを成功に導こう!―2週間で「一貫性」のある環境をつくり出す。「コーネル大学式ノートメソッド」で要約する力をつける。「微笑み、話し、間を取る」技術を身に付ける。「修正ツール」としてテストを活用する。全世界で「400万部」売り上げたベストセラー待望の邦訳。 |
収録内容 |
- 1 基本的な理解―「教師」 よい教師になるためには、「成果を上げる教師」の三つの特徴を知り、実践すべきである(どうして「学級開き」が大切なのか
- 成果を上げる教師とは ほか)
- 2 第一の特徴―「前向きな期待」 成果を上げる教師は、子どもに対して前向きな期待を持ち続ける(どうして前向きな期待が大事なのか
- 子どもたち全員を成功に導く ほか)
- 3 第二の特徴―「学級経営」 成果を上げる教師は、学級経営が抜群にうまい(学級経営を成功させるために
- 教室の準備をする ほか)
- 4 第三の特徴―「授業を極める」 成果を上げる教師は、子どもの学びを確かなものにするための授業デザインの方法を知っている(成果を上げる課題のつくり方
- 学びを促すテストとは ほか)
- 5 未来に向けて―「教師の道を究める」 教師はプロの教育者になるため、常に学び、成長するものである(教師のリーダーになるには)
|