[本/雑誌]/アクティブ・ラーナーを育てる高校 アクティブ・ラーニングの実態と最新実践事例/中原淳/編著 日本教育研究イノベーションセンター/編著
中原淳/編著 日本教育研究イノベーションセンター/編著/アクティブ・ラーナーを育てる高校 アクティブ・ラーニングの実態と最新実践事例、メディア:BOOK、発売日:2016/12、重量:340g、商品コード:NEOBK-2032768、JANコード/ISBNコード:9784761923075
※ご注文前に以下必ずご確認ください※
※
書籍商品の購入に関するご注意※
関連人物・出版社 |
中原淳 |
発売日 |
2016/12 |
商品説明 |
高校教育関係者必読!社会へつなぐいまどきの高校教育。高校生たちを“アクティブ・ラーナー”に育て上げる高校教育をどうつくっていくか。本書はそれを探究すべく、現場・研究者・民間研究機関が手を取り合ってつくった全く新しい高校教育本です。 |
収録内容 |
- 1 なぜ、今、高校でアクティブ・ラーニングなのか(アクティブ・ラーナーを育てる高校―なぜ、今、高校でアクティブ・ラーニングなのか
- 対談 授業改革は学校改革に通ず)
- 2 高校でのアクティブ・ラーニング推進の実態(管理・運営の面から
- 参加型授業の実施・取組状況)
- 3 高校の先生たちは、どこで悩んでいるのか―どうする?アクティブ・ラーニング!:先生のための相談室(「アクティブ・ラーニング」という言葉だけはよく聞くのですが、そもそもアクティブ・ラーニングの定義がよくわかりません。
- なぜ今、「アクティブ・ラーニング」という言葉が盛んに使われるようになったのですか? ほか)
- 4 学校・自治体での先進事例(学校での先進事例1―管理職として「アクティブ・ラーニング」にどう向き合うか
- 学校での先進事例2―AL型の授業やカリキュラムマネジメントを推進する ほか)
- 5 学びを考えるためのキーワード10(アクティブ・ラーニング
- 21世紀型スキル ほか)
|