[本/雑誌]/本気で取り組む災害食 個人備蓄のすすめと共助・公助のあり方/奥田和子/著

奥田和子/著/本気で取り組む災害食 個人備蓄のすすめと共助・公助のあり方、メディア:BOOK、発売日:2016/09、重量:340g、商品コード:NEOBK-1996437、JANコード/ISBNコード:9784886838025
※ご注文前に以下必ずご確認ください※



書籍商品の購入に関するご注意

関連人物・出版社
発売日
2016/09
商品説明
地震大国・日本に住む全ての人に、―しっかり食べて生き延びる「災害食」推進へ本気の提言。阪神・淡路、東日本大震災、そして熊本地震...もう待ったなし!
収録内容
  1. 第1章 熊本地震が投げかける災害食の問題点と教訓(熊本地震発災後3日間の飲食物供給状況
  2. 発災直後の炊き出しが意味すること ほか)
  3. 第2章 災害食とは―選び方のポイント(なぜ食べ物を備えるのか
  4. 災害食の3つのステップ ほか)
  5. 第3章 災害時に足りない野菜―備蓄のコツ(災害時に最も食べたかったのは野菜
  6. 災害時になぜ野菜が不足するのか ほか)
  7. 第4章 自治体に求められる飲食料備蓄とは(救援物資はなぜ同じような食料ばかり届くのか
  8. 自治体に求められる災害弱者向けの備蓄 ほか)
  9. 第5章 災害時の炊き出し準備―アルファ化米の活用法(ご飯を炊けない人が増えている―マニュアルと訓練を
  10. 手ぶらはおかしい避難訓練 ほか)