【送料無料】[本/雑誌]/認知症気づけるわかるケアできるQ&A50/久米明人/著 山村恵子/著

久米明人/著 山村恵子/著/認知症気づけるわかるケアできるQ&A50、メディア:BOOK、発売日:2016/05、重量:340g、商品コード:NEOBK-1961067、JANコード/ISBNコード:9784840748513
※ご注文前に以下必ずご確認ください※



書籍商品の購入に関するご注意

関連人物・出版社
発売日
2016/05
商品説明
医療職・介護職、患者・家族がいずれ必ず抱く認知症の疑問・悩みを網羅!
収録内容
  1. 現場でよく遭遇する医療者のQuestion(もの忘れと認知症はどう違うのですか?―認知症の分類
  2. 認知症と高次脳機能障害はどう違うのですか?―認知症と高次脳機能障害の違い
  3. 認知症と間違えられやすいケースはありますか?―認知症と間違えられやすい疾患
  4. ロコモやサルコペニア、フレイルは認知症と関連するのでしょうか?―ロコモ、サルコペニア、フレイル
  5. 認知症の早期発見にはどのようなポイントがありますか?―認知症の早期発見 ほか)
  6. どう答える?患者・家族、介護者からのよくあるQuestion(認知症の家族を介護していて、つい腹を立ててしまいます。怒らないようにする方法はありますか?―介護中に怒らないようにするには
  7. 認知症の親を独りで外出させるのが心配なのですが、どうしたらよいでしょうか?―外出させるのが不安な場合は
  8. 認知症と診断されたのですが、家事や孫の世話、地域の活動などはやめて治療に専念するべきでしょうか?―家事はやめるべき?
  9. 認知症が治らないなら、薬を飲む意味はありませんよね?―治らないのに飲まないといけないの?
  10. 40代ですが、最近大事なことを忘れることが多く、仕事でミスが続いています。若年性認知症でしょうか?―若年性認知症の症状 ほか)