[本/雑誌]/なぜ今、私たちは未来をこれほど不安に感じるのか? 日本人が知らない本当の世界経済の授業/松村嘉浩/著
松村嘉浩/著/なぜ今、私たちは未来をこれほど不安に感じるのか? 日本人が知らない本当の世界経済の授業、メディア:BOOK、発売日:2016/04、重量:400g、商品コード:NEOBK-1948524、JANコード/ISBNコード:9784478069332
※ご注文前に以下必ずご確認ください※
※
書籍商品の購入に関するご注意※
関連人物・出版社 |
|
発売日 |
2016/04 |
商品説明 |
マイナス金利、イスラム国と世界中のテロ事件、中国バブルの崩壊、アート作品の高騰、人工知能、少子高齢化、年金問題、アベノミクスの失敗―全てが繋がり理解できる。 |
収録内容 |
- 前期(不人気ゼミの数理経済学者
- 『進撃の巨人』はなぜ売れたのか?
- これからは『鉄腕アトム』が人類を不幸にする
- 『セックス・アンド・ザ・シティ』のキャリーが気づいたこと
- 人類はもう“賢者の石”を使い果たした
- 「不安」の正体
- 日本人にしかできないこと
- 中央銀行はインフレをつくれない―等価交換の原則をやぶるリスクとは)
- 後期(これって、セカイノオワリの始まりなの?
- アートとテロはコインの裏表?
- カラスが増えたから殺します、けど人類は増えても増やします
- テロは劇薬の副作用
- このままでは麻薬の乱用で国家は破たんする)
|