[本/雑誌]/洛中洛外図・舟木本を読む (角川選書)/黒田日出男/著
黒田日出男/著/洛中洛外図・舟木本を読む (角川選書)、メディア:BOOK、発売日:2015/11、重量:340g、商品コード:NEOBK-1887717、JANコード/ISBNコード:9784047035645
※ご注文前に以下必ずご確認ください※※メール便不可商品

※
書籍商品の購入に関するご注意※
関連人物・出版社 |
|
発売日 |
2015/11 |
商品説明 |
この圧倒的な絵画空間は、いつ、誰の注文によって描かれたのか?それを六条柳町遊里の紺暖簾、方広寺豊国定舞台の能の演目、猪熊事件を思わせる若公家と上臈の姿、武家伝奏に視線を送る「かぶき者」の公家、二条城内での京都所司代板倉勝重の裁判、特徴的に描かれた9か所の若松の空間、ひときわ目立つ1人の人物表現の特異な筆致などの細部から読解。華麗な又兵衛ワールドの背景にある注文主の意図と制作年代が浮かび上がる。 |
収録内容 |
- プロローグ 歴史のなかに舟木屏風を置く
- 1 舟木屏風の発見と美術史研究
- 2 紺暖簾と「吹上げ暖簾」―舟木屏風の表現技法
- 3 舟木屏風の視点・構図・描かれている事物―左隻と右隻
- 4 豊国定舞台の「烏帽子折」と桟敷―右隻の読解
- 5 猪熊事件・公家の放鷹禁止そして公家衆法度―左隻の読解
- 6 二条城へ向かう武家行列と五条橋上の乱舞―中心軸の読解
- 7 舟木屏風の注文主と岩佐又兵衛
- エピローグ 京の町人と又兵衛が協作した舟木屏風
|