[本/雑誌]/「安心感」が荒れ・不登校を防ぐ!クラス全員の思いをガッチリ「受け止める」対応術 あなたのその対応合っていますか? (学級経営サポートBO

城ケ崎滋雄/著/「安心感」が荒れ・不登校を防ぐ!クラス全員の思いをガッチリ「受け止める」対応術 あなたのその対応合っていますか? (学級経営サポートBOOKS)、メディア:BOOK、発売日:2015/08、重量:340g、商品コード:NEOBK-1843263、JANコード/ISBNコード:9784181810207
※ご注文前に以下必ずご確認ください※



書籍商品の購入に関するご注意

関連人物・出版社
発売日
2015/08
商品説明
収録内容
  1. 第1章 「安心感」不足が荒れを引き起こす(クラスの荒れのきっかけは子どもからのSOS
  2. 不安定になることで安定を保っている ほか)
  3. 第2章 「安心感」の無さが不登校を生む(不登校は「もう限界です」というサイン
  4. 我慢した時間だけ不登校になる ほか)
  5. 第3章 「安心感」を生むクラスづくりのポイント(「見守られている」と思える状態をつくる
  6. 「発言してもいいんだ」と思える状態をつくる ほか)
  7. 第4章 「安心感」を生む子ども対応のポイント(人の話を聞こうとしない子への対応
  8. 友だちをすぐ叩く子への対応 ほか)
  9. 第5章 子どもたちの「サポーター」としてできること(「子ども」を早く「大人」にしてはいけない
  10. 子どもの「つぶやき」にこそ本音がある ほか)