【送料無料】[本/雑誌]/相互文化的能力を育む外国語教育 グローバル時代の市民性形成をめざして / 原タイトル
マイケル・バイラム/著 細川英雄/監修 山田悦子/訳 古村由美子/訳/相互文化的能力を育む外国語教育 グローバル時代の市民性形成をめざして / 原タイトル:From Foreign Language Education to Education for Intercultural Citizenship、メディア:BOOK、発売日:2015/07、重量:340g、商品コード:NEOBK-1840855、JANコード/ISBNコード:9784469245967
※ご注文前に以下必ずご確認ください※
※
書籍商品の購入に関するご注意※
関連人物・出版社 |
|
発売日 |
2015/07 |
商品説明 |
文化・価値観の異なる相手と共に生きるために。外国語教育はスキルの伝授で終わってはならない。自らの価値観を問い直し、他者と共存していく能力を育むものでなければならない。CEFRに代表されるヨーロッパの言語教育政策を牽引してきたマイケル・バイラムの著書、待望の初邦訳!細川英雄との対談つき。 |
収録内容 |
- 第1部 外国語教育(コンテクストの中の外国語教育
- 外国語教育の目的
- 外国語学習は学校教育の中で可能なのか
- 相互文化的話者―相互文化的に行動することか、二文化併用であることか
- 相互文化的能力と小学校における外国語学習
- 分析型研究と提唱型研究―外国語教育の文化的側面を研究するということ
- 外国語教育におけるナショナリズムとインターナショナリズム
- ヨーロッパにおける言語学習
- 政治的行動としての外国語教育)
- 第2部 相互文化的市民性教育(言語教育、政治教育、相互文化的市民性
- 相互文化的市民性を育てる教育
- 相互文化的市民性教育のための方針
- 相互文化的市民性教育のためのカリキュラム
- 相互文化的能力と相互文化的市民性のアセスメントと評価)
|