【送料無料】[本/雑誌]/子どもの怒りに対する認知行動療法ワークブック / 原タイトル:Cognitive B
デニス・G・スコドルスキー/著 ローレンス・スケイヒル/著 大野裕/監修 坂戸美和子/訳 田村法子/訳/子どもの怒りに対する認知行動療法ワークブック / 原タイトル:Cognitive Behavioral Therapy for Anger and Aggression in Children、メディア:BOOK、発売日:2015/07、重量:340g、商品コード:NEOBK-1839726、JANコード/ISBNコード:9784772414395
※ご注文前に以下必ずご確認ください※
※
書籍商品の購入に関するご注意※
関連人物・出版社 |
大野裕 |
発売日 |
2015/07 |
商品説明 |
「キレる」子どもたちは、その行為の外見とは裏腹に、決して周囲を傷つけたくて行っているのではなく、彼らもまた、自らの衝動がコントロールできないことに深く悩んでいる。本書は、そうした悩みを抱えた子どもに対して、社会的問題解決スキルを養うことと感情をうまく調節できるようになることに焦点を当てた認知行動療法を実施するためのマニュアルである。イントログタクションで、子どもの破壊的行動をアセスメントするための指針、認知行動療法の基礎理論と研究のエビデンスを示した後に、10の治療セッションに沿って、感情調節、問題解決、ソーシャルスキルを学んでいけるよう構成されている。また、各セッションを進める際に役立つ40以上のワークシートと質問票、さらに臨床家がプログラムの確実な施行をモニタリングするための「治療の厳密性のチエックリスト」を収載している。本書で示される認知行動療法を活用したアプローチは、子どものメンタルヘルスに関わる精神科医、心理士、ソーシャルワーカー、また、学校教育や少年司法プログラムに携わる専門職にも役立つであろう。 |
収録内容 |
- モジュール1 怒りのマネジメント(認知行動療法の紹介と怒りについての教育
- 自己教示とリラクゼーション
- 感情調節)
- モジュール2 問題解決(問題の同定と特質
- 解決を生み出す
- 結果を評価する)
- モジュール3 ソーシャル・スキル(仲間の怒りがわきおこった時のために対処の型を作る
- アサーション・トレーニング
- 大人との葛藤を解決するためのソーシャル・スキル
- 振り返りと結論)
- 親セッション
- 付録
|