[本/雑誌]/時代考証家が教える江戸の暮らしがわかる本 (じっぴコンパクト文庫)/山田順子/著
山田順子/著/時代考証家が教える江戸の暮らしがわかる本 (じっぴコンパクト文庫)、メディア:BOOK、発売日:2015/07、重量:166g、商品コード:NEOBK-1836001、JANコード/ISBNコード:9784408456515
※ご注文前に以下必ずご確認ください※
※
書籍商品の購入に関するご注意※
関連人物・出版社 |
山田順子 |
発売日 |
2015/07 |
商品説明 |
一概に江戸時代といっても、約二百六十年の治世の中では、文化も街並みも様変わりしています。家の造りやちょん髷でも、江戸時代前期と後期では違います。しかし私たちが時代劇で観る江戸は、いつも同じ。果たして本当の江戸とはどのようなものだったのでしょうか?時代考証家である著者が「たった一人の将軍様のお食事に二百人」「ねずみ小僧は盗んだ千両箱を担げたか?」など、将軍の一日や武士のしきたり、庶民の暮らしぶりなど、江戸の日常を面白く解説します。 |
収録内容 |
- 第1章 世界一の都市・大江戸八百八町
- 第2章 粋な江戸っ子は冬でも褌で過ごした―江戸町人の暮らしぶり
- 第3章 遊女が町娘たちのファッションリーダー―江戸を彩る女性たち
- 第4章 五つの単語で事足りる将軍のお仕事―将軍の生活と大奥の秘密
- 第5章 江戸時代のサラリーマンはお辞儀を猛特訓―武士のお作法
- 第6章 近藤勇の給料は、現在の総理大臣より上?―幕末のヒーロー
- 第7章 時代劇は、どこまで忠実か?―知って納得時代劇の裏側
|