【送料無料】[本/雑誌]/道徳「特別教科化」の歴史的課題 近代日本の修身教育の展開と戦後の道徳教育/行安茂/著
行安茂/著/道徳「特別教科化」の歴史的課題 近代日本の修身教育の展開と戦後の道徳教育、メディア:BOOK、発売日:2015/07、重量:340g、商品コード:NEOBK-1829907、JANコード/ISBNコード:9784779304569
※ご注文前に以下必ずご確認ください※
※
書籍商品の購入に関するご注意※
関連人物・出版社 |
|
発売日 |
2015/07 |
商品説明 |
|
収録内容 |
- 第1部 近代日本の修身教育と教育勅語―自由主義の導入と国家主義(教育勅語渙発以前の洋学の導入と儒教の再評価
- 教育勅語と修身教育
- 「哲學館事件」と文部省の対応
- 大正期の修身教育と自由主義
- 大正期の修身教育と川井清一郎訓導事件
- 昭和初期の修身教育と国家主義の台頭
- 戦時体制下の学校教育と愛国心の高揚
- 近代日本の修身教育と教育勅語―自由主義の導入と国家主義)
- 第2部 戦後の道徳教育と「特別の教科道徳」への展望と課題(終戦直後の教育改革とGHQ
- 戦後道徳教育の先駆者―平野武夫と山田孝雄
- 倫理学から見た道徳の内容とその問題点―四つの視点の関連性と体系性
- 道徳的価値の自覚とその段階
- 野口英世の生き方と自己実現
- 自己の善と他人の善
- 生きる力と生命倫理の原則
- 社会の一員としての自覚と役割
- 大学における道徳授業の改善と対話法の導入
- 「特別の教科 道徳」への期待と課題)
|