【送料無料】[本/雑誌]/英語4技能評価の理論と実践 CAN-DO・観点別評価から技能統合的活動の評価ま望

望月昭彦/編著 深澤真/編著 印南洋/編著 小泉利恵/編著/英語4技能評価の理論と実践 CAN-DO・観点別評価から技能統合的活動の評価まで、メディア:BOOK、発売日:2015/05、重量:340g、商品コード:NEOBK-1812596、JANコード/ISBNコード:9784469245912
※ご注文前に以下必ずご確認ください※



書籍商品の購入に関するご注意

関連人物・出版社
発売日
2015/05
商品説明
本書は、理論・実践両面から、小学校から大学まで学校教育の実態に即した評価法を取り上げた。4技能のバランスに配慮するとともに、技能統合的活動を含めた発信面の評価についても、丁寧に解説。これからの英語評価を考えるための最新のガイド。
収録内容
  1. 理論編(CAN‐DOリストと観点別評価
  2. ライティングの評価
  3. スピーキングの評価―スピーキングテスト作成・実施を中心に
  4. リーディングの評価―リーディングテストの作成:理論からのアプローチ ほか)
  5. 実践編(ライティング・高校―ライティングの授業における自由英作文の実践と評価
  6. スピーキング・中学―中学校における英語インタラクティブフォーラムの実践と評価
  7. スピーキング・中学―中学3年生の授業におけるスピーキング活動の実践と評価
  8. スピーキング・高校―インタビュー活動における生徒の形成的自己評価用ルーブリックの作成 ほか)