[本/雑誌]/基礎から学ぶ動作法 心理リハビリテイション・ガイドブック/九州大学総合臨床心理センタ編
九州大学総合臨床心理センター/編/基礎から学ぶ動作法 心理リハビリテイション・ガイドブック、メディア:BOOK、発売日:2015/01、重量:340g、商品コード:NEOBK-1764735、JANコード/ISBNコード:9784779508998
※ご注文前に以下必ずご確認ください※
※
書籍商品の購入に関するご注意※
関連人物・出版社 |
|
発売日 |
2015/01 |
商品説明 |
|
収録内容 |
- 第1章 発達段階ごとの展開(乳幼児のトレーニーへの動作法の導入について
- 思春期と動作法―思春期の子どもから教えられること
- 高齢者を対象とした動作法)
- 第2章 対象ごとの展開(幼児期の自閉症児への動作訓練の適用について―特に訓練開始の導入部分について
- 行動をコントロールできないでいる子どもたちへの動作法―対人相互関係の中で身体(動作)を調節(コントロール)するという視点
- 発達障害臨床におけるアプローチ
- 動作法によるダウン症乳児の早期指導
- ダウン症幼児への動作法の手順と留意点
- 姿勢の特徴に対応したダウン症児・者への動作法
- 医療的ケアを必要とする子どもへの動作法
- 医療的ケアの必要な子どもの動作法―ベッドサイド指導での動作法実施を通して)
- 第3章 領域ごとの展開(教育現場で使う動作法―指導実践を通して最近考えていること
- 養護学校(現:特別支援学校)における動作法の活用について
- 学校現場における動作法
- 病院臨床におけるアプローチ―精神科病院における児童・思春期相談室での実践
- 東日本大震災における動作法によるストレスケア―山形動作法チームの取り組み
- 東日本大震災における動作法によるストレスケア―福島動作法チームの報告
- 災害時の心のケアに関する報告―新潟県中越地震後の小学校現場での様子)
|