【送料無料】[本/雑誌]/風俗絵画の文化学 3/松本郁代/他編 出光佐千子/他編

松本郁代/他編 出光佐千子/他編/風俗絵画の文化学 3、メディア:BOOK、発売日:2014/11、重量:540g、商品コード:NEOBK-1761827、JANコード/ISBNコード:9784784217755
※ご注文前に以下必ずご確認ください※

※メール便不可商品



書籍商品の購入に関するご注意

関連人物・出版社
発売日
2014/11
商品説明
収録内容
  1. 瞬時をうつすフィロソフィー―文化学の挑戦
  2. 第1部 東西のエクリチュール(食事の情景―西洋美術における飲食の主題
  3. 中華民国期の絵画における「風俗」へのまなざし
  4. 近代日本画肖像考―観山筆岡倉天心像の周辺)
  5. 第2部 美のメディア(幕末風刺画の中の役者評判絵
  6. 上方役者絵における中判普及の背景―画帖仕立てとの関連性
  7. 円山派の美人画の展開―応挙・素絢・南岳の美人画と同時代の美人表現との関係に注目して
  8. 出光美術館蔵「桜下弾弦図」をめぐるいくつかの問題)
  9. 第3部 演出のメカニズム(『古今和歌集』注釈にみる秘説の視覚性―見立てと時空間の構成をめぐって
  10. 「打出」―女房装束による美の演出とその歴史的変遷
  11. 「吉祥画」としての四季耕作図―狩野永岳筆“四季耕作図屏風”を中心に)
  12. 第4部 信仰のプラットホーム(狩野元信「釈迦堂縁起絵巻」(清凉寺)の制作をめぐって
  13. 四天王寺図についての覚書―『一遍聖絵』、掛幅本『聖徳太子伝絵』をめぐって
  14. サントリー美術館蔵「日吉山王祭礼図屏風」に見る中世の日吉祭)