【送料無料】[本/雑誌]/気分障害は、いま うつと躁を精神病理学から問い直す/津田均/著
津田均/著/気分障害は、いま うつと躁を精神病理学から問い直す、メディア:BOOK、発売日:2014/06、重量:340g、商品コード:NEOBK-1683196、JANコード/ISBNコード:9784414400861
※ご注文前に以下必ずご確認ください※
※
書籍商品の購入に関するご注意※
関連人物・出版社 |
|
発売日 |
2014/06 |
商品説明 |
混乱と錯綜の中にある現代のうつ病臨床。精神病理学の伝統に立ち返ることで、操作的診断では分からない病理の本質が見えてくる。症状と経過、パーソナリティと発達史、素質と環境、精神療法と薬物療法...新型うつ病、双極スペクトラムと社会変動の関係まで、現在の気分障害論に、精神病理学者がオリジナルな一石を投じる。 |
収録内容 |
- 第1章 症状の質とその構造的意味(症状、症状の質、症状の構造的意味
- うつ病と躁うつ病の精神医学史についての小論 ほか)
- 第2章 うつとパーソナリティ(問題の所在
- 本書のテーゼとなる、二つの見解 ほか)
- 第3章 患者の語りを聴くこと―気分障害患者の発達史論と経過論から(患者の語りを聴く意味
- 基盤となる治療関係―空間の提供 ほか)
- 第4章 うつ病患者の不安と相克―マックス・ヴェーバーの病跡を介して(内因性の気分障害と不安障害の併存
- マックス・ヴェーバーの病跡学―「新型うつ」的病像と『倫理書』の予言)
- 第5章 双極スペクトラムと「躁」について(今日いわれている双極スペクトラムについて―薬物療法、精神病理、治療関係、鑑別診断の観点からの検討
- 双極スペクトラムと「青年期」―ライフサイクル論を越えて)
|