[本/雑誌]/なぜ162人全員が助かったか 大震災時女川町で津波に遭遇した中国人実習生/藤村三郎/著 高橋礼二郎/監修 大村泉/監修 阿部兼也/中国語
藤村三郎/著 高橋礼二郎/監修 大村泉/監修 阿部兼也/中国語版監訳 解澤春/中国語版監訳 日本中国友好協会宮城県連合会泉支部/編集/なぜ162人全員が助かったか 大震災時女川町で津波に遭遇した中国人実習生、メディア:BOOK、発売日:2014/03、重量:340g、商品コード:NEOBK-1638886、JANコード/ISBNコード:9784784515196
※ご注文前に以下必ずご確認ください※
※
書籍商品の購入に関するご注意※
関連人物・出版社 |
|
発売日 |
2014/03 |
商品説明 |
あの大震災時、一時「全町壊滅」と言われた女川町。そこで働いていた若い中国人が全員救われました。これを中国の温家宝総理が激賞し、話題が広まりました。この奇跡的出来事の周辺を探り、中国人と日本人の心温まる交流を描く。日中両国民友好の歴史の中で、語り継いで行きたい話題提供の書。 |
収録内容 |
- 1 はじめに
- 2 女川町 実習生制度導入の経緯
- 3 震災時は港近くの一九社に分かれて作業中
- 4 それぞれの企業で手だてをつくす
- 5 震災直後の救出劇を追って
- 6 日本語教育に携わって
- 7 在中国日本大使館が北京で写真展
- 8 被害の状況と復興の動き
- 9 期せずして同じ行動をとったわけ
- 10 泉支部として生かしていきたいこと
|