【送料無料】[本/雑誌]/心電図と心臓カテーテル15の落とし穴 循環器ナースが知っておきたい/齋藤滋/監修 高橋玲比古/著(単行本・ムック)

齋藤滋/監修 高橋玲比古/著/心電図と心臓カテーテル15の落とし穴 循環器ナースが知っておきたい、メディア:BOOK、発売日:2013/12、重量:280g、商品コード:NEOBK-1609060、JANコード/ISBNコード:9784796523073
※ご注文前に以下必ずご確認ください※



書籍商品の購入に関するご注意

関連人物・出版社
齋藤滋
発売日
2013/12
商品説明
医師、看護師、薬剤師、栄養士、検査技師、療法士、すべての医療従事者必携。静脈栄養、経腸栄養のアクセス、管理、リスクマネジメントの標準的指針。Q&A形式でわかりやすく、具体的な質問に「〜する」と断定的に回答。推奨度をA1〜C3までのレベルで明記。経腸栄養剤、静脈栄養製剤の病態別選択の基準にまで踏み込んだ実践的内容。
収録内容
  1. 合併症ゼロの壁―診断カテーテル中に胸痛が出現
  2. 初心忘るべからず―ベテラン医師によるPCI中の合併症
  3. 過ぎたるは及ばざるがごとし―よりよい結果を求めて起こった合併症
  4. 病は気から―心的外傷から発症する疾患
  5. 虫の知らせ―画像や心電図で異常がないのに意識消失
  6. 検査結果の不一致―心電図上肥大所見のない心肥大
  7. 予期せぬ出来事―ペースメーカーが入っているのに心停止
  8. トイレという空間―長時間、乗り物に乗っていなくても危険
  9. 仕事中の動悸は冠不全?―頻脈発作を予知できる安静時心電図異常
  10. 不整脈+不整脈=?―心房細動なのに脈が規則正しい
  11. 虎穴に入らずんば虎子を得ずー狭心症の診断に有用な検査
  12. 失神の診断は難しいー一過性の意識消失発作へのアプローチ
  13. 便利さが仇となるー意図しない造影剤の長時間注入で
  14. 救命活動の救世主ーAEDを使いこなした面接官
  15. 自覚なき危険な状況ー全身性疾患と心臓病変