[本/雑誌]/マツダスカイアクティブエンジンの開発 高効率と低燃費を目指して/人見光夫/監修 御堀直嗣/取材・執筆(単行本・ムック)

人見光夫/監修 御堀直嗣/取材・執筆/マツダスカイアクティブエンジンの開発 高効率と低燃費を目指して、メディア:BOOK、発売日:2013/12、重量:340g、商品コード:NEOBK-1602495、JANコード/ISBNコード:9784895226202
※ご注文前に以下必ずご確認ください※



書籍商品の購入に関するご注意

関連人物・出版社
発売日
2013/12
商品説明
SKYACTIV‐Gは、4‐2‐1排気システム、マルチホールインジェクター、キャビティ付ピストンなどの採用により、高圧縮比13.0を実現した高効率ガソリンエンジンとして開発された。SKYACTIV‐Dは、マルチホールピエゾインジェクター、独自のエッグシェイプピストンなどの様々な技術開発より、低圧縮比14.0を実現したディーゼルエンジンである。本書は、これらのエンジンがいかにして誕生したのかを、関係者の証言をもとに解説する。
収録内容
  1. 序章 はじめに―SKYACTIV登場
  2. 第1章 SKYACTIV総論(人見光夫の言葉)―「効率の追求」と「7つの因子」
  3. 第2章 SKYACTIVへの手掛かり―ダウンサイジングとは異なる道
  4. 第3章 SKYACTIV‐G1―ガソリンエンジン技術
  5. 第4章 SKYACTIV‐G2―制御技術
  6. 第5章 SKYACTIV‐G3―開発プロセスと生産の変革
  7. 第6章 SKYACTIV‐G4―CAEの活用
  8. 第7章 アイドリングストップ技術i‐stop―バッテリーマネージメントシステム
  9. 第8章 減速エネルギー回生システムi‐ELOOP―キャパシターで実現
  10. 第9章 SKYACTIV‐D1―エンジン技術
  11. 第10章 SKYACTIV‐D2―電子制御システム
  12. 終章 人見光夫の言葉―マツダ技報巻頭言抜粋